FFXI:バトルについて
"0","バトルについて"
"2","バトルモード"
"5","ステータス異常・変化 "
"9","経験値/お金"
"12","戦利品"
"14","戦利品の分配方法"
"17","ロットイン"
"20","戦闘不能"
&pre=01;&style=Tk15w_3;&image=ng01;バトルについて&style;
&style=spacer01; &style;
ファイナルファンタジーXIでは、リアルタ
イムでバトルが進行するシステムを採用し
ています。キャラクターのとる行動が、他
のPC(プレイヤーキャラクター)やモンス
ターのすべての行動を待って実行されると
いう概念は存在しません。
&pre=01; ファイナルファンタジーXIのバトルは大きく2種類に分けることができます。
1つはアクションコマンドウィンドウから『攻撃』を選択してバトルモード
に入り、装備している武器を使ってモンスターに攻撃を行うもの。
もう1つはバトルモードに入らないままの状態でアクションコマンドウィン
ドウから『魔法』や『アビリティ』を選択し、魔法や弓などを利用して攻撃
を行うものです。
魔法や遠隔攻撃のみで戦う場合、特にバトルモードに入る必要はありません
が、バトルモードに入った状態で武器による攻撃をしながら、魔法や遠隔攻
撃を実行することはできます。
&style=spacer02; &style;
&style=Ty15;※アクションコマンドウィンドウについては「アクションコマンド」をご覧
ください。
&pre=01;&style=Tk15w_3;&image=ng01;バトルモード&style;
&style=spacer01; &style;
一定範囲内にいるモンスターに向かって決定ボタ
ン /【Enter】キーを押すと、モンスターをター
ゲットすることができます。モンスターをターゲッ
トした状態でもう一度決定ボタン /【Enter】キーを押すと画面左にアク
ションコマンドウィンドウが開きます。これで戦闘準備ができたことになり
ます。戦闘準備状態でアクションコマンドウィンドウから『攻撃』を選択す
るとバトルモードに入り、オートアタックが開始されます。
バトルモードでは、戦闘中のモンスターに対して自動的にオートターゲット
ロックされ、右下に表示されるターゲットウィンドウに赤い枠と「Locked」
という文字が表示されます。
&pre=01; モンスターに対するオートターゲットロッ
クを解除するには、ターゲットロックボタ
ン /【*】キー(テンキー)を押してくだ
さい。また、メインメニュー『コンフィ
グ』から『ゲーム設定』を選択し、「操
作」の「戦闘中オートターゲットロック」
の設定を変更することで、バトルモードに入った際のオートターゲットロッ
クのON/OFFを選択できます。
&pre=01;&style=Ty15; ※モンスターから一定距離以上離れると、バトルモードを抜けてしまうこと
があります。
&style=spacer02; &style;
※キャラクターあるいはパーティのメンバーが一度モンスターと戦闘状態に
なってしまうと、アクションコマンドウィンドウから『戦闘解除』を選択
してバトルモードから抜けた場合でも、モンスターからの攻撃が中止され
ることはありません。
&pre=01;&style=Tk15w_3;&image=ng01;ステータス異常・変化&style;
&style=spacer01; &style;
敵の攻撃を受けて毒状態になったり、アビ
リティを発動させて攻撃力がアップしたり
キャラクターのステータス(状態)に変化
があった場合は、ログウィンドウにその内
容が表示されたうえでアイコンが画面上部
に表示されます。
&pre=01; ステータス変化の種類によって、さまざまな
アイコンが表示されます。各アイコンが示す
ステータス変化の詳細は、アクティブウィン
ドウ切り替えボタン /【+】キー(テンキ
ー)を2回押してアイコン上にカーソルを移
動させることで表示されるヘルプメッセージ
にて確認できます。
また、ステータス変化の効果が切れる場合は、ログウィンドウにその内容が
表示されると同時に画面上部のアイコンも消えます。
&pre=1; 代表的なステータスアイコン&style;
&style=spacer01; &style;
&image=st01; … 衰弱
&image=st02; … 睡眠
&image=st03; … 毒
&image=st04; … バイオ
&image=st05; … 麻痺
&image=st06; … 暗闇
&image=st07; … 静寂
&image=st08; … 石化
&image=st09; … 病気
&pre=1; &image=st10; … 呪い
&image=st11; … バインド/スタン
&image=st12; … スロウ
&image=st13; … ヘイスト
&image=st14; … 攻撃力アップ
&image=st15; … プロテス
&image=st16; … シェル
&image=st17; … 攻撃力ダウン
&image=st18; … 防御力ダウン
&pre=1; 代表的なステータスアイコン&style;
&style=spacer01; &style;
&image=st19; … ディア
&image=st20; … リレイズ
&image=st21; … ブリンク
&image=st22; … ストンスキン
&image=st23; … アクアベール
&image=st24; … 歌
&image=st25; … 特殊ジョブアビリティ
&image=st26; … リジェネ
&image=st27; … リフレシュ
&pre=1; &image=st28; … 強制レベル制限
&image=st29; … 合成サポート
&image=st30; … チョコボ
&image=st31; … シグネット
&pre=01;&style=Tk15w_3;&image=ng01;経験値/お金&style;
&style=spacer01; &style;
モンスターを倒してバトルが終了すると、
相手に応じた経験値、ときにはお金や戦利
品が与えられます。また、シグネットの効
果が持続していれば、クリスタルを入手で
きることもあります。
&pre=01; ソロバトルであれば、経験値だけではなくお金や戦利品もすべて自分のもの
となりますが、パーティバトルでは経験値はパーティメンバー各自のレベル
に応じた配分となり、お金はパーティメンバー全員で等分することになりま
す。たとえば、15人から成るアライアンスを組んでモンスターを倒して得
られたお金が10ギルであるなどのように、1人あたり1ギルに満たない計算
になる場合には、お金は分配されません。
また、パーティバトルにおいて経験値を獲得するためには、モンスターが自
分の攻撃レンジ内にいることが条件となります。
&pre=01; なお、モンスターに最後の攻撃を加えたり、多くのダメージを与えたりする
ことで、経験値・お金が増減することはありません。入手した経験値やお金
についての情報は、バトル終了後にログウィンドウに表示されます。
パーティバトルの経験値はソロの場合とは異なってボーナスポイントが加算
されます。効率よく経験値を稼ぐためには、同程度のレベルのPC(プレイ
ヤーキャラクター)とパーティを組んだ方が、ソロの場合に比べて遥かに有
利です。
&pre=01;&style=Tk15w_3;&image=ng01;戦利品&style;
&style=spacer01; &style;
バトル終了後に、モンスターから入手する
アイテムや武器・防具などを戦利品と呼び
ます。ソロバトルで入手したものはすべて
自分の戦利品になりますが、パーティバト
ルで入手したものは、設定された分配方法
に従ってパーティメンバー間で分配することになります。
&style=spacer02; &style;
&style=Ty15;※ソロバトルでも、アイテムリストに空きが無い場合は、いったん戦利品扱
いになります。
&pre=01; 戦利品の分配方法には「戦利品プールモード」と「マスター収集モード」が
あり、パーティを組んだときの初期設定は「戦利品プールモード」に設定さ
れています。
分配方法はパーティリーダーのみが変更できます(変更方法については、
「メインメニュー」内「パーティ編成」から「パーティ編成後のコマンド」
をご覧ください)。
&pre=1;&style=Tk15w_3;&image=ng01;戦利品の分配方法&style;
&style=spacer02; &style;
&style=Tk15w_3; 戦利品プールモード&style;
&style=spacer01; &style;
戦利品の分配方法が戦利品プールモードに設定されている場合、パーティが
獲得したすべての戦利品はいったんプールされ、パーティメンバーの「ロッ
トイン」によって獲得者を決定することになります。パーティを組んだ際、
初期状態はこのモードに設定されています。
獲得者が決定していない戦利品は10個まで保管され、アクションコマンド
ウィンドウから『戦利品』を選択した際に表示されるリストで確認できます。
&pre=1;&style=Tk15w_3; マスター収集モード&style;
&style=spacer01; &style;
戦利品の分配方法がマスター収集モードに設定されて
いる場合、パーティが獲得したすべての戦利品はいっ
たんマスター収集者のアイテムリストに加えられます(マスター収集者のア
イテムボックスに空きがあった場合。空きが無かった場合は戦利品ボックス
に保管されます)。
&pre=1; このモードでは、戦利品の分配は基本的にパーティ内での話し合いによって
決定し、その後、戦利品をトレードや宅配システムなどを利用して他のメン
バーに渡すことになります。ただし、例外としてレアアイテムやエクスク
ルーシブアイテム、マスターが獲得できないアイテムなどの場合、マスター
収集モードでも戦利品ボックスに入る場合があります。この場合は、戦利品
プールモードと同様の扱いになります。
&style=spacer02; &style;
&style=Ty15;※PCがひとつだけ所有可能なアイテム Rare ○
トレードできないアイテム Exclusive ○
&pre=01;&style=Tk15w_3;&image=ng01;ロットイン&style;
&style=spacer01; &style;
戦利品プールモード、またはマスター収集
モードの一部ではロットインと呼ばれる方
法で戦利品を分配します。
まず、戦利品が残されている状態で、アクションコマンドウィンドウから
『戦利品』を選択して戦利品リストを表示させます。
&pre=01; リストの中からあなたが欲しいと思ったアイテムを選択して決定ボタン /
【Enter】キーを押すと2〜998までの数字がランダムで表示され、戦利品
ボックスに保管されているアイテムに獲得希望の意思表示をしたことになり
ます。ただし、何らかの理由で獲得できないアイテムに対してはロットイン
することはできません。
&style=spacer02; &style;
あなたがロットインで出した数値がパーティ(アライアンス)内で最高得点
だった場合、その戦利品の暫定獲得者はあなたということになります。誰が
何を獲得したかは、メンバー全員のログウィンドウにメッセージとして表示
されます。
&pre=01; 分配されていない戦利品が残されている場合、後からパーティに加わったメ
ンバーもロットインする権利を持ちます。また、戦利品には同一エリアから
のみロットインすることができます。 戦利品の獲得者が決定する前に、す
でにロットインを済ませたパーティメンバーが別のエリアに移動した場合、
ロットインは無効となってパスしたとみなされます(移動した後、同一エリ
アに戻ってくれば再度ロットインすることができます)。同様に、すべての
パーティメンバーが別のエリアに移動した場合は、全員がパスしたものとみ
なされ、その戦利品は消滅します。
&pre=01;&style=Tk15w_3;&image=ng01;戦闘不能&style;
&style=spacer01; &style;
ファイナルファンタジーXIでは、キャラクターのHPが
0になってしまった場合、その場で倒れたまま行動不能
な状態(戦闘不能)になります。
キャラクターが戦闘不能になると、蘇生を受けることが可能な制限時間と、
蘇生を受けずにホームポイントへ戻るためのコマンドが表示されます。
&pre=01; この状態でいる限り、移動やメインメ
ニューやアクションコマンドの入力を受け
付けませんが、視点の移動、限定された会
話(Tell、Party、LinkShellのみ)は可
能です。ただし、リンクシェルもしくはリ
ンクパールはあらかじめ装備している必要
があります。
&pre=01; 戦闘不能の状態で『ホームポイントに戻る』を選択すると、HPやMPが全回
復した状態でホームポイントから再スタートになりますが、いくらかの経験
値を失ってしまいます。
レベルアップ直後などに戦闘不能に陥った場合は、レベルがダウンすること
もあります。
『ホームポイントに戻る』を選択しない場合、制限時間内はその場に止まる
ことができ、パーティメンバー(パーティを組んでいる場合)や他のPC
(プレイヤーキャラクター)に魔法で蘇生してもらうことが可能です。
&pre=01; 他のPCからレイズなどの蘇生魔法を受けた場合や、あらかじめ蘇生効果のあ
るアイテムを使用していた場合、蘇生を受け入れるかどうかを決定するため
の選択肢が表示されます。
『はい』を選択すると、その場で蘇生することができます。
蘇生時はアイテムや魔法の回復力に基づいた分のHPしか回復しませんが、失
う経験値は『ホームポイントに戻る』を選択した場合よりも少なくなります。
蘇生直後はキャラクターが衰弱と呼ばれる状態になり、しばらくはHPとMP
の最大値が低下したままになります。
また、衰弱中に戦闘不能となり、再び蘇生した場合、魔法攻撃や遠隔攻撃を
行う際に、命中率や攻撃力にペナルティを受けます。