FFXI:練成・エヴォリス
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;練成について&style;
&style=spacer01; &style;
「錬成」とは、「錬成窯」と呼ばれる窯を用いて、1名〜6名のプレイヤーが協力し、1つのアイテムを作り上げる新しい合成です。&li;
&style=spacer02; &style;
&style=Tk15w_3;&li=ng01;練成窯について&style;
&style=spacer01; &style;
特定の街には錬成を行うための共用の錬成窯「Synergy Furnace」が設置されており、バストゥーク 大工房のNPC"Hildolf"がオファーするクエストをコンプリートすることで、利用できるようになります。&li;
"370","139","-250","-5"
&pre=01;
&li= ;また後述の錬成スキルが5以上になると、バストゥーク鉱山区のNPC"Selliste"からクエストを受けることができます。このクエストをコンプリートすることで、特定のフィールドで専用のアイテムを使用し、錬成窯をいつでも呼び出すことができます。&li;
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;錬成スキルと合成スキルについて&style;
&style=spacer01; &style;
危険をともなう錬成を安全に行うために必要なのが錬成スキルです。このスキルを上げていくことで、属性力の調整を行う上で欠かせない錬成テクニックを磨くことができます。錬成スキルは錬成テクニックを駆使するごとに上がるので、どんどん錬成の経験を積み、より安全な錬成を目指してください。
&style=spacer02; &style;
&style=Ty15;&li=※;錬成スキルに昇級試験はありません。&style;&li;
&style=spacer02; &style;
なお、多くの錬成のレシピは既存の合成スキルを必要としますが、素材の提供者が合成スキルを持っていなくても、一緒に錬成を行うプレイヤーの誰かがそのスキルを持っていれば錬成を行うことができます。
&li;
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;共用の錬成窯を用いた錬成の流れ&style;
&style=spacer01; &style;
&li=no01;だいじなもの「錬成ユニット」を入手する
&style=spacer01; &style;
錬成に必要な属性力の源となる、燃料を携行するための「錬成ユニット」を、NPC"Hildolf"がオファーするクエストで入手します。一度入手すれば、再度入手する必要はありません。&li;
&style=spacer02; &style;
&li=no02;レシピを調べ、必要な素材を用意する
&style=spacer01; &style;
プレイヤーの錬成スキルに応じて、NPC"Synergy Engineer"からレシピを聞くことができます。&li;
&li;
"185","139","0","2"
&pre=01;&li=no03;メンバーを集め、パーティを組む
&style=spacer01; &style;
錬成には協力してくれるプレイヤーが必要不
可欠です。錬成のレシピによって様々な合成
スキルが必要となるので、作りたい錬成品の
レシピに合った合成スキルを持つプレイヤー
を探しましょう。協力してくれるプレイヤー
が見つかったら、パーティを組みます。&li;
&pre=01;&li=no04;「錬成ユニット」に燃料が足りているかを確認する
&style=spacer01; &style;
素材投入前の錬成窯を調べるかNPC"Synergy Engineer"に話しかけ、各属性力の燃料が十分に足りているかを確認します。足りていない場合はNPC"Synergy Engineer"にギルを渡し、錬成ユニットに燃料を充填してもらうか、錬金術の合成品「フュエル」やクリスタルを、錬成窯に直接投入することで燃料を充填することができます。
&style=spacer01; &style;
錬成窯に「フュエル」やクリスタルを直接投入した場合は、その錬成窯に装着されている錬成ユニットの持ち主の燃料に加算されます。&li;
&pre=01;&li=no05;錬成窯の占有権を得る
&style=spacer01; &style;
共用の錬成窯を調べて占有権を得ましょう。素材を投入するまでの間、また素材を投入して錬成が終わるまでの間、他のプレイヤーが錬成窯を使用することはできません。
&style=spacer01; &style;
&style=Ty15;&li=※;専用のアイテムを使用して呼び出した錬成窯の占有権は、呼び出したプレイヤーのものとなります。&style;&li;&li;
&pre=01;&li=no06;錬成窯に素材を投入する
&style=spacer01; &style;
素材の投入は錬成窯を占有しているプレイヤーのみ行うことができます。また、素材を投入したプレイヤーのみが錬成品を手に入れることができます。このとき、実力に見合わない高度な錬成をいきなり行うことも可能です。ただし、それなりのリスクは発生しますので注意してください。&li;
"185","139","0","2"
&pre=01;&li=no07;錬成反応の管理を行う
&style=spacer01; &style;
さあ、ここからが本番です。
錬成が始まると、窯内部における属性力のバ
ランス、窯の圧力、不純物率、そして窯自体
の耐久力が刻々と変化していきます。
パーティのメンバーがもてる錬成テクニック
を駆使して、各パラメータのバランスを取り、
錬成を成功へと導きましょう。&li;
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li= ;属性力&style;
燃料を燃焼させることで発生する火/氷/風/土/雷/水/光/闇の力の総称です。錬成窯は属性力を窯の内部にため込み、窯を操作する者のイメージと投入された素材をもとに完成品を具現化します。
&style=Tk15w_3;不純物率&style;
燃料を投入すると発生する不純物の割合です。不純物が蓄積していくと爆発事故を誘発しやすくなります。
&style=spacer02; &style;
&li;
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li= ;圧力&style;
窯内部の圧力が高くなるほど、爆発事故を起こしたときの被害が大きくなります。
&style=Tk15w_3;耐久力&style;
錬成窯内部に張り巡らされた結界の耐久力です。0になっても錬成窯は壊れませんが、内部の属性力を維持できなくなります。その場合、錬成窯は自動的に全属性力を解放し、錬成は失敗となります。
&li;
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;様々な錬成テクニック&style;
&style=spacer01; &style;
以下の錬成テクニックを駆使して、属性力/不純物率/窯の圧力/耐久力を調整し、錬成を成功へと導きます。
&style=Tk15w_3;錬成窯の内部状況を調べる&style;
窯内部の属性力の状況や、目標属性力値、圧力、不純物率を調べることができます。
&style=spacer02; &style;
&style=Tk15w_3;燃料の投入&style;
燃料を投入し、属性力を上げることができます。
&li;
&pre=01;&li= ;&style=Tk15w_3;たたく!&style;
ごく低確率で、爆発事故を食い止めることができます。
&style=spacer02; &style;
&style=Tk15w_3;圧力ハンドル調整&style;
闇属性の燃料を消費し、窯の圧力を下げることができます。
&style=spacer02; &style;
&style=Tk15w_3;安全レバー操作&style;
闇属性の燃料を消費し、不純物率を下げることができます。
&style=spacer02; &style;
&style=Tk15w_3;結界メンテナンス&style;
光属性の燃料を消費し、窯の耐久力を回復することができます。
&li;
"248","150","-63","2"
&pre=01;&li= ;&style=Tk15w_3;燃えがら清掃&style;
爆発トラブルによって飛び散った灰
を集めて、入手できる灰の量を増や
します。
これらのテクニックはNPC"Synergy Engineer"の協力によって、レベルアップさせることができます。また、特定のアイテムを装備している時だけ実行可能な錬成テクニックが存在します。
&li;
"185","139","0","2"
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;錬成時に発生するトラブル&style;
&style=spacer01; &style;
錬成の過程で、特定の属性力の上げ過ぎによ
る属性力漏れや、窯内部の不純物の蓄積によ
る爆発事故などのトラブルが発生することが
あります。特に爆発事故は、錬成窯を操作す
るプレイヤーと錬成窯自体に大きなダメージ
を与え、錬成の終了を早めるので注意が必要
です。
錬成スキルを上げ、錬成テクニックを駆使し、持ちうる属性力の知識を総動員することで、トラブルを回避することが可能です。
&li;
"185","139","0","2"
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;錬成の完了&style;
&style=spacer01; &style;
錬成はじっと窯を見ているだけでは決して成
功しません。属性力のバランスを整えて、錬
成窯自体がキラキラと輝き始めたときに「錬
成を完了する」ことが必要です。属性力のバ
ランスが完璧に近い状態で錬成を完了したほ
うが、品質の高い完成品ができやすくなりま
す。錬成窯の耐久力に注視して、完璧なバランスを目指しましょう!
&li;
&pre=01;&li= ;&style=Tk15w_3;錬成に成功すると?&style;
&style=spacer01; &style;
素材提供者は錬成品を、素材提供者と錬成に協力したプレイヤーは、錬成の副産物である「灰」を手に入れることができます。灰はポイントのように貯めることができ、錬成研究のために灰を集めているNPC"Synergy Engineer"に渡すことで、錬成に役立つアイテムと交換できます。
&style=Tk15w_3;錬成に失敗しても……&style;
&style=spacer01; &style;
残念ながら錬成に失敗した場合、消費した燃料とその燃えカスである灰は回収できません。しかし、投入したその他の素材を失うことはありません。
&li;
&pre=01;&li= ;&style=Tk15w_3;錬成でできること&style;
&style=spacer01; &style;
装備品に紋様を刻むことやエヴォリスの装備品への定着、また紋様を刻んだ装備品を元に戻すことやエヴォリス専用の装備品を作り出すことができます。さらには合成では作ることのできない、これまでにないアイテムを作り出すこともできます。
&li;
"248","150","-63","2"
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;エヴォリスについて&style;
&style=spacer01; &style;
クリスタルと同様に、ヴァナ・
ディールの世界に漂う属性力の結晶
として、アイテム「エヴォリス」が
存在します。エヴォリスには、その
一つ一つにユニークな能力が秘めら
れており、特定の装備品の性能を強
化することができます。&li;
"370","139","-250","98"
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;エヴォリスによって性能を強化できる装備品&style;
&style=spacer01; &style;
エヴォリスで装備品を強化するには、エヴォリスを定着させるための紋様が刻まれた装備品が必要です。紋様が刻まれた装備品は大きく2種類に分けられます。&li;
&pre=01;&li= ;&style=Tk15w_3;エヴォリスの定着に特化した装備品&style;
&style=spacer01; &style;
錬成によって作ることができる、エヴォリスとの親和性が非常に高い装備品です。通常の装備品と比べ、質の高いエヴォリスを定着させることが可能です。これらの装備品を作るには、特定の素材を集め、錬成を行う必要があります。
&style=Tk15w_3;通常の装備品&style;
&style=spacer01; &style;
通常の装備品の一部についても、紋様を刻むことができます。どの装備品が対象になっているかは、特定の街に設置されている共用の錬成窯の傍らのNPC“Synergy Engineer”に装備品をトレードすることで判別可能です。
&li;
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;エヴォリスを装備品と組み合わせる&style;
エヴォリスの装備品への定着は、以下の流れで行います。
&li=no01;エヴォリスを入手する&li;
&style=spacer01; &style;
&li=・;エヴォリスは、特定の街に設置される「Hunt Registry」から受けることができる、ノートリアスモンスター討伐クエストの報酬として入手可能です。&li;
&li;
&pre=01;&li=no02;エヴォリスを定着させたい装備品に「紋様」を刻む&li;
&style=spacer01; &style;
&li=・;装備品と紋様を刻むための専用アイテムで錬成を行い、装備品に紋様を刻みます。紋様はそれぞれに形状/属性/サイズがあり、装備品によっては最大で3つまで紋様を刻むことができます。&li;
&li=・;紋様が刻まれた装備品は、オーグメント属性が付与されたアイテムと同様に売買やトレードなどができなくなります。&li;
&li=no03;装備品の紋様を確認する&li;
&style=spacer01; &style;
&li=・;エヴォリスと紋様の形状/属性が合致し、紋様のサイズがエヴォリスのサイズより大きいかを確認します。&li;
"370","139","-250","98"
&pre=01;&li=no04;エヴォリスを装備品に定着させる&li;
&style=spacer01; &style;
&li=・;紋様の刻まれた装備品と、紋様に対応したエヴォリスで錬成を行います。&li;
&li=・;複数の紋様が刻まれている装備品の場合には、その数だけエヴォリスを定着させることが可能です。&li;
&pre=01;&style=Tk15w_3;&li=ng01;エヴォリスの付け替え、紋様の消去&style;
&style=spacer01; &style;
エヴォリスを定着させた装備品は、別の種類のエヴォリスを準備して錬成を行うことで、エヴォリスの付け替えを行うことができます。また専用のアイテムを準備して錬成を行うことで、エヴォリスと紋様を消し、装備品を元の状態に戻すことができます。
いずれの場合も定着していたエヴォリスはなくなりますので、ご注意ください。
&li;